赤いソーラーローズ ゴールドのラメ入りで可愛いミニサイズです。


全体の感じを見ます。隙間を埋めるような感じでのせてみました。
これで決まりっ!と思ったら接着します。
ニットのハートは、ベタっとつけてしまわないで
浮かせ気味に付けたほうが立体感が出るので
下半分だけ、接着剤を付けて貼ってみました。

クリスマスがやってきました!って感じです。
SHIORIちゃんも一緒に完成です!(明日、写真を撮ります。)
このままでも十分素敵なクリスマスリースなのですが、
遊び心たっぷりのSHIORIちゃんがなにやら?
クリスマスオーナメントが沢山入ったBOXを持ってきて
サンタさんや、トナカイさん、スノーマンの小さなお人形さん達を
BOXから取り出しました。
「これ付けたら可愛くない?」と言った先から
自分のリースにサンタさんと、トナカイさんを接着していました。
私にも、「この中から好きなお人形を選んでいいよ。付けたら?」と
言ってくれるので、スノーマンをプレゼントしてもらって接着してみました。
如何でしょう?オリジナリティが出ました?

最後に、2人で「いい感じじゃない?」とか?「可愛いね?」とか?
褒め合いながら、遠目でバランスを確認して完成!
「出来たね~!」と大喜びしました!
ですが、まだこれだけでは終わりません!
「おリボン」を付けたいので、今注文しているおリボンと
プリザーブドフラワーSHOPの社長さんに頼んでいる
フローラルテープ、ワイヤーが届いたら
おリボン作りも画像でご紹介したいと思います。
楽しみです!
クリスマスリース完成まじか!パート2へ
0 件のコメント:
コメントを投稿