レッドのビロードで両サイドとドットはグリーンのラメ入りです。
幅は、6.3mmありますので、大きめのおリボンが作れそうです。
プリザーブドフラワー用のおリボンって
両端に細いワイヤーが入っているんですね?
いろいろな形にアレンジしやすいように作られているんですねぇ。
実物を見て、はじめて知りました。
明日、作ってみたいと思います。楽しみです!
プリザーブドフラワーに魅せられて~お花に癒される生活ダイアリー~
「社長さん手作り」ご自慢のパーツです。
こちらは、フローラルテープ、キラキラビーズ、
ワイヤーは、早速!クリスマスリースに付けるおリボン作りに
サンタさんをちょうど良い場所に付けましたね?
元気が良いトナカイさんは
2人でクリスマスリースを見比べて、「性格が出るね。」と話しました。SHIORIちゃんのリースは、「グリーン系」
赤いニットのハート 綿入りでふわふわしててキュート!
リースの上に、ソーラーローズとニットのハートをのせてみて
赤が入るととっても華やかになりました。
スノーマン可愛いですね。SHIORIちゃんありがとう!
それから、リースの形とお花が束になってしまっている部分があったので
ちなみに↓こちらが挿しなおす前のリースです。
クンゼア 淡いグリーンの細かい葉です。
タタリカ 白色の可愛らしいお星様の形をしたお花です。
ミニかすみ草 ラメが入っていますよ。
作り方④
葉物や小さいお花が付くと、ボリュームが出て豪華な雰囲気になりました。
葉物、お花は、カットの仕方や小分けする分量で
作り方③